生まれてからもうすぐ1ヶ月!
うちには私の母が手伝いに来てくれていますが、それももうすぐ終わり。
私の母がいなくなったらどこに行くにも子供を連れていかなければならないので、そのための必須アイテムであるベビーカーを見に行ってきました。
訪れたのはアカチャンホンポ。
アカチャンホンポなら店頭にたくさんベビーカーがあるし、わからないことは専門の店員さんに質問できると思ったからです。
赤ちゃんはおばあちゃんに見ててもらって、夫と2人でお買い物。
ベビーカーはやっぱりたくさんあってよくわからなかったので店員さんに何が違うのか教えてもらって、動かしやすさを確認して決めました。
比較したので覚えていることだけ・・・
タイヤの大きさ、操作性、赤ちゃんへの振動、値段、デザイン・・・
このくらいかな?
私が選んだのはピジョンのベビーカーで大きめタイヤで段差に強く、赤ちゃんへの振動が軽減されるタイプの型落ち品です。
型落ち品は性能も形もほぼ同じの新商品よりお安く手に入るので、型落ち品があるならそれがおすすめ!
店頭にあった赤ちゃんのお人形を乗せて、使い勝手を確認して購入しました。
気にいる物があってよかった!
帰って早速赤ちゃんを乗せてみたら赤ちゃんが人形みたいだった!笑
これから大活躍してくれることでしょう。
さて、もう一つ哺乳瓶のちくびについて。
今までSSサイズを使っていましたが、もうすぐ1ヶ月ということでSサイズにグレードアップ!
ちくびだけ購入で2個入りだったので、2個買いました。なぜなら哺乳瓶が3個あるから。
赤ちゃんの時って飲む間隔が短いからうちでは3個用意したんです。
一個余るけど、それはいつか必要な時が来たときのために箱にしまっておきました。
これで、SSサイズよりミルクが出る量が増えるからごくごく飲めるといいな。